憎きあいつがやってきた
あいつの名は「フィシング詐欺」
僕の天敵です。
フィッシング(英: phishing)とは、インターネットのユーザから経済的価値がある情報(例:ユーザ名、パスワード、クレジットカード情報)を奪うために行われる詐欺行為である。典型的には、とにかく信頼されている主体になりすましたEメールによって偽のWebサーバに誘導することによって行われる。
wikipediaより引用
自分は大丈夫
今まで出会ったことないから大丈夫
とは決して思わないでください。
巧妙化していて、本物と見分けが付きにくいです。本当に‥‥
今回は僕が送られてきた
「Amazonになりすましたフィシング詐欺」
を紹介します。
こんな危険もあるんだなぁ程度で大丈夫なので知っておいてください。
フィシング詐欺の内容
突然このようなメールが送られてきました。
内容を読むと、本当に
それっぽい事が書いてありますよね。
巧妙だなと思うのは、
・宛名がAmazon
・添付されているリンクを開くとAmazonのサイトそのもの
添付されているリンク先の偽Amazonサイトでアカウントやクレジットカード情報を入力すると、情報が詐欺グループに渡るようになっているんでしょうね。
AmazonサイトのHTMLを模写しているんだと思いますが、この執念は本当に凄いですよね。腹立つぐらいに‥‥
どうやって見分けるの?
Amazonのヘルプ&カスタマーサービスにて、「Amazon.co.jpからの連絡とフィッシングの見分け方について」を確認出来ます。
今回のケースがフィッシングの可能性に該当するかを検証してみると、
・Eメールの差出人にAmazonが指定するドメイン以外の情報が含まれている。
・メールに添付されているリンク先のURLがアマゾンが指定しているものと異なる。
フィシング詐欺ですね。
同様のメールが送られてきた人は無視してください!!
さいごに
フィシング詐欺はどんどん巧妙化しています。
少しでも怪しいなと思ったら、周りに相談する、カスタマーセンターに連絡する等の対応をしてください。
脅威を排除して、IT−LIFEを楽しみましょう( ・∇・)