Access間のデータ移行を簡単に行う方法

こんにちはmasalifeです。

今回は異なるAccess間でデータのインポート(エクスポート)を爆速に行う方法を紹介します。

目的~異なるAccessからテーブルをインポート~

「マスタが格納されているAccess」から、「新規Access」で使用する必要なテーブルをインポートします。

インポート方法〜インポート元からインポート先へただドラッグすればいい〜

特段の設定は不要で、次のように必要なテーブルをインポートするテーブルにドラッグすればいいだけです。

この方法を使ってテーブルをインポートすると、テーブルそのもの(テーブル構造とデータのすべて)がインポートされます。

留意点を整理すると、

  • テーブルは「テーブル構造とデータ」をインポートする
  • テーブル・クエリ・フォーム・レポート・マクロ・モジュールといったすべてのオブジェクトをインポートできる

操作も簡単で爆速ですよね。

ドラッグと外部データのインポート(エクスポート)機能の違いをまとめる

ドラッグでのインポートはとても便利ですが、テーブルのみ外部データのインポート(エクスポート)機能を使わないと出来ないことがあります。

特徴を整理しておきますので、使用方法によって使いわけてください。

【機能ごとのテーブルインポート(エクスポート)の特徴】

機能出来るインポート
(エクスポート)の種類
内容
ドラッグ「テーブル構造とデータ」・テーブルのデータ型やオプション等の構造とデータ
外部データ→インポート「テーブル構造とデータ」
「リンク」
・ テーブルのデータ型やオプション等の構造とデータ
・リンクのため、一方のテーブルで行った変更、削除は双方のテーブルに反映される
外部データ→エクスポート「テーブル構造とデータ」
「テーブル構造のみ」
・ テーブルのデータ型やオプション等の構造とデータ
・ テーブルのデータ型やオプション等の構造のみ

さいごに

ドラッグしたら入るんかな?という興味から見つけた機能です。

インポート出来た時はびっくりしました。

Accessにはまだまだ知らない機能がありそうです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

>ちょっとした悩みを解決        

ちょっとした悩みを解決        



「こういう内容を記事に残してほしい」「これってどうやるの」等、意見・要望があればご連絡ください。
ちょっとでもお役に立てるブログにしていきたいなと思っております。
よろしくお願いいたします。